代表野口_黒バック 「今週の一言(いちげん)」第289話コロナ下の必需品

Fromノグチ

先週の火曜日、家にいる夫から電話がありました。「インターホンが鳴らないんだよ。」

 

携帯に着信履歴。

珍しく夫だ。

なにごとかと連絡を入れると、、、

 

「インターホンが鳴らないんだよ。」

 

はァ、?

ちょっと一息ついたときに着信に気づいたのだから、暇っていえば暇な時だけど。。。

それでも、((なんでやねん、大したことない話をここでーー))って。

32年前の新品

(わかった。電池を入れなおしてもダメなんだよね?)

 

一応電池を入れなおしてみる、と家人から返答があって電話を切った。我家は築32年。丁度次女が生まれる年にこの家に住みだした。インターホンは新築の時からそのまま。そうだ ベランダも水漏れしだしたし、外壁塗装だって数回しているのに、インターホンが壊れないで持っていたのが不思議なくらいだ。

 

家に帰ると、インターホンの室内機の下に脚立が置いてあり、新しい電池を入れなおしました、とばかりにカバーが開いている。

「ダメなんだよ、もう寿命だね。接触面だって劣化している。」

 

家人は一級建築士だった。もう引退してかなり立つけど、

それでも私よりは家の付属設備に詳しいハズ…。

 

(買えばいいんじゃないの。)

 

「でも、(今まで設置されていたインターホンは)有線なんだよ。」

 

(え~っ、今時はワイヤレスでしょ~。)

(わかった、分かった、アマゾンで買っとく。今日はこれでこの件はお終い!)

インターホーンが呼び出すのは…

 

私はまるでドラマに出てくる“妻の話をよく聞かない夫”だ。

 

文章を書くと丸裸になっちゃうって、本当にそうだ。

 

続きがある。日曜日に自宅に届くように注文したハズ、なのに、届かない。

注文履歴にしっかり表示されているのは、事務所の住所。

あ~、またもや、ダメ夫(妻?)だ。

 

気を取り直して、月曜日、事務所に届いた品をもって自宅へ。

取り付けようと箱を開けると、

夫が「は~あ?なんだそれ!」

新しいライフスタイル

コロナ下で、人と会うときはソーシャルディスタンスを取るが、新しいライフスタイルになりました。

人と会わずに、物を買う。だから宅配・お届け物が多くなりました。

 

玄関に誰が来た、ドアを開けるとその距離1メートルもない我家。

確かにソーシャルディスタンスはむずい。

 

「なんで人の顔が見える画面がついてるインターホンじゃないんだ!」

 

(だって、今までだって同じでしょ。1500円の機械だもの、ほら、チャイム音が選べるよ、ピンポーン)

 

「…、ムス」絶句した夫は、その後新聞に目を落としたまま。

 

ごめんなさい。単に「インターホン」「ワイヤレス」でヒットした最安値を注文いたしました。

コロナ下、私たちの生活は、ネットで検索して宅配で届けてもらうパターンに移行しました。

HPのあなたの商品に「ソーシャルディスタンス対応」「コロナ下必需品」とあれば

私は、すかさずクリックしてしまうタイプです。

 

 

―ノグチ

 

 

P.S.

今時の提案方法が、Zoomであったり、スカイプであったり、ベルフェイスであったり、変わってきているとお感じになっていませんか?

コロナ禍が通り過ぎるのを待っているのではなく、コロナ下の経営・販売・財務をご一緒に考えましょう。

 

セミナー・お問い合わせは、こちらへお問い合わせください。

 https://www.n-keiei.co.jp/inquiry